アルクスポンド焼津のナイター攻略!?ヒットルアーは?意外に釣れない!?【釣行記】

エリアトラウト
夜も釣りやすい釣り場!

アルクスポンド焼津のナイターに行ってきました。
管理釣り場のナイターは一度も経験したことがなかったので是非チャレンジしてみたいと思い、愛知から2時間かけて静岡県焼津市まで頑張って移動!
交通費もガソリン代と高速代で8000円くらい掛かります(汗)

釣りを開始したのは午後16:30くらいからでした。
営業終了する20:00まで釣りをするために4時間券を購入します。
料金は3100円でした。

多くの管理釣り場は1日券と半日券の設定しかありませんが、アルクスポンドでは1時間券から購入できるので助かりますね。
仕事が終わってから夕まずめやナイターの時間にサクッと釣りなんて楽しみ方も出来ちゃいます。
特に日中の気温が高くなる夏の時期なんかはナイターのメリットが際立ってきそうですね。

管理釣り場というと高水温になってしまう夏は営業していない釣り場が多いですが、アルクスポンド焼津は南アルプスからの湧水が入っているそうで、真夏でも14度ほどで水温も安定しているそうです。それで夏でも管釣りを楽しむことができちゃいます。

(ちなみに真冬でも12度らしいので、夏も冬もほとんど水温が変わらないのはすごいですね。)

放流されている魚種としてはニジマスで大物の個体も放されていました!
まれにサクラマスも放流しているみたいです。(主に冬場?)

ヴァルケインのルアーの試投が可能

真ん中にある島に生えた椰子の木がどこか南国チックなこのアルクスポンド焼津はエリアトラウトのブランドであるヴァルケインの運営です。

それでヴァルケインルアーのお試しが可能なんですよー。

スタッフさんに声かけるとボックスいっぱいに入ったヴァルケインルアーの中から好きなルアーをお借りして投げてみることが可能です。
なのでルアーをあまり持っていない管釣り初心者さんにもかなりオススメな釣り場です。
ハイドラムみたいな釣具屋さんで1700円くらいで売っているルアーもいろいろなカラーが試せちゃいますからね。

私がこの時に持っていなかったクーガディメンションやクーガディメンションLといったルアーをレンタルして投げてみました。

ちなみにヴァルケインのロッドの試投もできるそうです!

ルアーやロッドの試投以外に正規のレンタルタックルもロッド・リール・ルアーのセットで500円と激安なため、仕事帰りにタックルを持っていなくてもふらっと立ち寄ってナイター を楽しむことも可能ですね!

アルクスポンド焼津のナイターであまり釣れず苦戦。

ハイドラムナノで釣れた1匹

ポイントは管理棟前の島に渡る橋の横を主に選び、トライしてみました。
反対側も良さそうでしたが、ちょっと遠くて行くのに時間がかかりそうだったので…。

3時間半くらいルアーを投げ続けた結果、ナイターってボコボコに釣れるイメージだったのですが、予想以上に難しかった!というのが正直な感想です。
釣果は10匹でした。

この日は休日ということもあり、レギュラーサイズのニジマスの放流日だったのですが、かなりお客さんが昼間に来ていたようで散々叩かれまくったから苦戦を強いられたのかもしれません。

まぁ私が下手だから釣れなかったというのもありそうですが、周りの釣り人を見ていても連発!爆釣!みたいなシーンはほとんど見かけませんでした。

このエリアは海に近くて風が強いことが多いみたいなのですが、この日は風がなくて水面が波立っておらずマスから釣り人が見えやすいのも原因だった可能性がありそうです。

いつかまたプレッシャーの低い日に再挑戦してみたいですね!

釣れた魚のサイズとしてはまぁまぁのサイズのニジマスも混ざっていましたが、大型ニジマスは釣れなかったですね…。
桟橋から見ているとかなりデカいのが悠然と泳いでいるんだけどなぁ。
ヴァルケインの大型ニジマスたちはかなりの天才くんです!

ナイターでのヒットルアーは?

ナイターのヒットルアーは下記の通りです。

デカミッツドライ(ティモン)

バービーF(ロブルアー)

アイスフェイク(ヴァルケイン)

クーガディメンション(ヴァルケイン)
タイプはSSかSFか忘れました…。

ハイドラムナノF(ヴァルケイン)

一番釣れたのがデカミッツドライで釣果は6匹でした。
デカミッツドライはバラシやバイトもダントツで多かったです。

▶︎デカミッツドライ

あとのルアーは各1匹づつでした。
スプーンで釣れたのはアイスフェイクで一匹とスプーンよりもプラグが好調でした。
パターンを掴んで釣れ続けさせるのが難しかったですね。

同行者はミノーのタダ巻きが意外と効いた的なことを話しておりました!

持ち帰り制限分のマスをお持ち帰り

釣ったニジマス10匹はちょうど4時間券の持ち帰り制限と同じ数。
ということで10匹持ち帰りしました。

ちなみに8時間券以上だとなんと30匹も持ち帰ることができちゃいますよ。
持ち帰る魚の大きさや魚種の制限もありません。大物のマスも持ち帰れるので、持ち帰り派にとってはうれしい釣り場ですね。

アルクスポンド焼津には捌き場もあり包丁も用意されているので釣り場で捌きたいところでしたが、帰る時間が遅くなるので今回は家で捌くことにしてそのまま魚を持って帰りました。

次の日に塩焼きで家族で食べて残ったマスは冷凍庫にIN。

スタッフさんは以前刺身で食べるとも言っていたので、次に大きいのが釣れた時は刺身にも挑戦してみたいと思います!

コメント

タイトルとURLをコピーしました